差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
アップデート230518 [2023/05/17 22:23] – [期間限定イベント「王者の秘宝」開催] fruct | アップデート230518 [2025/08/18 07:06] (現在) – ↷ units:天策府武衛:アップデート230518 から アップデート230518 へページを移動しました。 fruct | ||
---|---|---|---|
行 10: | 行 10: | ||
==== 期間限定イベント「王者の秘宝」開催 ==== | ==== 期間限定イベント「王者の秘宝」開催 ==== | ||
ルール説明: | ルール説明: | ||
- | - 王者の秘宝モードで連勝すると星が溜まります。敗北すると獲得済みの星は全部なくなります。宝箱の品質ごとに必要な星数は以下のとおり:(1)1星:鉄の宝箱(2)2星:銀の宝箱(3)3星:金の宝箱**※本シーズン中、最初の金の宝箱からは必ずシーズン武器[[スキン]]自選箱が出現します。前回のイベントで金の宝箱を開けた場合、報酬はリセットされません。** | + | - 王者の秘宝モードで連勝すると星が溜まります。敗北すると獲得済みの星は全部なくなります。宝箱の品質ごとに必要な星数は以下のとおり:(1)1星:鉄の宝箱(2)2星:銀の宝箱(3)3星:金の宝箱**※本シーズン中、最初の金の宝箱からは必ずシーズン武器[[:スキン]]自選箱が出現します。前回のイベントで金の宝箱を開けた場合、報酬はリセットされません。** |
- 保護券で星を保護できます:保護券:配置段階で使用可能。使用すると、この戦いでは敗北しても星を失わない。このアイテムは効果が発動した場合のみ消費される。 | - 保護券で星を保護できます:保護券:配置段階で使用可能。使用すると、この戦いでは敗北しても星を失わない。このアイテムは効果が発動した場合のみ消費される。 | ||
- 今回の王者の秘宝は気焔万丈モードのルールを適用しており、{{tagpage> | - 今回の王者の秘宝は気焔万丈モードのルールを適用しており、{{tagpage> | ||
- 他のルール: | - 他のルール: | ||
- | - このモードで使用される装備・[[兵団]]・[[器械]]はすべて支給品であり、武将装備は精錬後の装備になります。 | + | - このモードで使用される装備・[[:兵団]]・[[:器械]]はすべて支給品であり、武将装備は精錬後の装備になります。 |
- 将軍の統率値は全員700です。 | - 将軍の統率値は全員700です。 | ||
- 攻撃側はレア器械を2個設置でき、守備側はレア器械を1個設置できます。 | - 攻撃側はレア器械を2個設置でき、守備側はレア器械を1個設置できます。 | ||
行 56: | 行 56: | ||
===== 不具合修正 ===== | ===== 不具合修正 ===== | ||
- | - シャムシールがSキーで【寒星】を発動するとき、判定が目標が1つだけになる不具合を修正。 | + | - [[classes:シャムシール]]がSキーで【寒星】を発動するとき、判定が目標が1つだけになる不具合を修正。 |
公式サイト:[[https:// | 公式サイト:[[https:// |