差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
アップデート231019 [2023/10/18 23:29] – 作成 fruct | アップデート231019 [2023/10/18 23:37] (現在) – [不具合修正] fruct | ||
---|---|---|---|
行 33: | 行 33: | ||
==== マップ調整 ==== | ==== マップ調整 ==== | ||
=== 日輝城(攻城戦、戦場血戦、ランク戦) === | === 日輝城(攻城戦、戦場血戦、ランク戦) === | ||
- | - A/ | + | - **A/ |
- | - ABポイントの城外の攻撃側の補給ポイントと攻城器械の位置を微調整。 | + | - **ABポイントの城外の攻撃側の補給ポイントと攻城器械の位置を微調整。** |
- | - Cポイントの占領報酬時間を180秒から120に調整。 | + | - **Cポイントの占領報酬時間を180秒から120に調整。** |
- 復活待機時間を調整: | - 復活待機時間を調整: | ||
- 攻撃側:初期待機時間を30秒から25秒に調整、最大待機時間を75秒から55秒に調整、死亡ごとに増加する待機時間を20秒から15秒に調整。 | - 攻撃側:初期待機時間を30秒から25秒に調整、最大待機時間を75秒から55秒に調整、死亡ごとに増加する待機時間を20秒から15秒に調整。 | ||
行 41: | 行 41: | ||
=== 隴城関(攻城戦、戦場血戦、ランク戦): === | === 隴城関(攻城戦、戦場血戦、ランク戦): === | ||
- | - 城外に前線に近づいた攻撃側補給ポイントを1つ追加し、城外の元の補給ポイントの位置を調整。 | + | - **城外に前線に近づいた攻撃側補給ポイントを1つ追加し、城外の元の補給ポイントの位置を調整。** |
- | - Cポイント側面の守備側補給ポイントを位置を調整。 | + | - **Cポイント側面の守備側補給ポイントを位置を調整。** |
- 復活待機時間を調整: | - 復活待機時間を調整: | ||
- 攻撃側:初期待機時間を30秒から25秒に調整、最大待機時間を75秒から55秒に調整、死亡ごとに増加する待機時間を20秒から15秒に調整。 | - 攻撃側:初期待機時間を30秒から25秒に調整、最大待機時間を75秒から55秒に調整、死亡ごとに増加する待機時間を20秒から15秒に調整。 | ||
行 69: | 行 69: | ||
- カウントダウン終了後に対戦に入れない不具合を修正。 | - カウントダウン終了後に対戦に入れない不具合を修正。 | ||
- 要害の固守などの統率値に制限があるステージで強制終了した後、通常ステージで統率値が無効になる不具合を修正。 | - 要害の固守などの統率値に制限があるステージで強制終了した後、通常ステージで統率値が無効になる不具合を修正。 | ||
- | - 主城において、確率で周囲の馬上キャラを確認できなくなる不具合を修正。 | + | - [[エリア|主城]]において、確率で周囲の馬上キャラを確認できなくなる不具合を修正。 |
- | - 希に器械を設置できなくなる不具合を修正。 | + | - 希に[[器械]]を設置できなくなる不具合を修正。 |
- | - 統率値が足りても兵団を出陣できない不具合を修正。 | + | - 統率値が足りても[[兵団]]を出陣できない不具合を修正。 |
- 配置画面後のロード画面で低確率でスタックする不具合を修正。 | - 配置画面後のロード画面で低確率でスタックする不具合を修正。 | ||
- ロード前に謎のフィールドが画面に点滅する不具合を修正。 | - ロード前に謎のフィールドが画面に点滅する不具合を修正。 |