差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
アップデート250417 [2025/04/16 19:45] – 作成 fruct | アップデート250417 [2025/04/16 21:13] (現在) – [外部リンク] fruct | ||
---|---|---|---|
行 43: | 行 43: | ||
- 4月17日メンテナンス後~6月19日メンテナンス前 | - 4月17日メンテナンス後~6月19日メンテナンス前 | ||
+ | ===== 兵団調整 ===== | ||
+ | |||
+ | ==== 兵団目次 ==== | ||
+ | * [[# | ||
+ | * [[# | ||
+ | * [[# | ||
+ | * [[# | ||
+ | * [[# | ||
+ | * [[# | ||
+ | * [[# | ||
+ | * [[# | ||
+ | * [[# | ||
+ | * [[# | ||
+ | * [[# | ||
+ | * [[# | ||
+ | * [[# | ||
+ | |||
+ | ==== 玉林騎兵 ==== | ||
+ | === 基本調整 === | ||
+ | * 基本HP 6724 → 7224 | ||
+ | * 基本刺突破甲値 1378 → 1478 | ||
+ | * 基本刺突ダメージ 871 → 921 | ||
+ | * 【随行襲撃】スキルの期間中、武将の状態バーに【随行襲撃】の残り時間が表示されるように最適化されました。残り時間は現時点で兵団の訓練ノードに基づいて動的には変化しません | ||
+ | * 【玉林騎兵】のアクティブスキル【随行襲撃】のスキル説明を最適化し、【随行襲撃】において欠けていた効果を追加しました。また、攻撃を受けると反撃が発動することを説明に加えました | ||
+ | * 【玉林騎兵】の兵団訓練開始ノード【長奔】が無効になっていた問題を修正し、【長奔】の文字説明を最適化しました | ||
+ | |||
+ | === 潜在能力ノード紹介 === | ||
+ | - ノード2:斬撃破甲+100 | ||
+ | - ノード3:斬撃防御+50 | ||
+ | - ノード4:斬撃ダメージ+100 | ||
+ | - ノード5:【長城越え】:【随行襲撃】期間中に反撃が発動した場合、0.5秒間の間、攻撃を受け付けず、ダメージが15%増加 | ||
+ | - ノード6:【千軍の足音】:近接戦歩兵に対するダメージ+300 | ||
+ | - ノード7:【漢水の灘】:盾兵に対するダメージ+300 | ||
+ | - ノード8:【大明の幡】:五星兵団に対するダメージ後、2秒間、移動速度が40%増加し、兵団に対するダメージが25%増加 | ||
+ | |||
+ | ==== 播州連弩兵 ==== | ||
+ | * 基本刺突破甲値 1148 → 1227 | ||
+ | * 基本刺突ダメージ 1105 → 1216 | ||
+ | * 攻撃間隔が10%短縮 | ||
+ | |||
+ | ==== ウィーン近衛銃兵 ==== | ||
+ | * 基本刺突破甲値 2614 → 2764 | ||
+ | * 基本刺突ダメージ 2698 → 2798 | ||
+ | * 攻撃間隔が20%短縮 | ||
+ | * 基本弾薬量が150増加 | ||
+ | |||
+ | ==== フランキ銃兵 ==== | ||
+ | * 基本刺突ダメージ 2488 → 2748 | ||
+ | * 攻撃間隔が20%短縮 | ||
+ | |||
+ | ==== 忠誠長槍兵 ==== | ||
+ | * 【散開方陣】が【鋒矢陣】に置き換え | ||
+ | * 基本刺突破甲値 1455 → 1505 | ||
+ | * 基本刺突ダメージ 1110 → 1360 | ||
+ | |||
+ | ==== スイス栄光斧槍兵 ==== | ||
+ | * 【車掛陣】が【鋒矢陣】に置き換え,【鋒矢陣】時にアクティブスキル【馬止め】が発動 | ||
+ | * 基本刺突破甲値 1688 → 1888 | ||
+ | * 基本刺突ダメージ 1327 → 1407 | ||
+ | |||
+ | ==== ヴェネツィア都市方陣 ==== | ||
+ | * 基本刺突ダメージ 1492 → 1592 | ||
+ | * 馬止め時の攻撃間隔が20%短縮 | ||
+ | * 基本刺突防御値 461 → 501 | ||
+ | * 基本斬撃防御値 432 → 452 | ||
+ | |||
+ | ==== 関寧鉄騎兵 ==== | ||
+ | * 三眼銃の射撃間隔が20%短縮 | ||
+ | * 基本刺突ダメージ 1682 → 1832 | ||
+ | |||
+ | ==== 関寧鉄騎兵・鎮北 ==== | ||
+ | * 基本打撃ダメージ 1485 → 1605 | ||
+ | * 基本打撃突撃力 1856 → 2006 | ||
+ | |||
+ | ==== フサリア ==== | ||
+ | * 【有翼騎兵襲撃】のクールダウン時間を5秒短縮 | ||
+ | * 基本刺突ダメージ 828 → 1028 | ||
+ | * 基本斬撃ダメージ 947 → 1097 | ||
+ | |||
+ | ==== マルタ騎兵 ==== | ||
+ | * 基本刺突破甲値 1674 → 1874 | ||
+ | * 基本刺突ダメージ 908 → 1008 | ||
+ | |||
+ | ==== ユサール騎兵 ==== | ||
+ | * 【随行襲撃】スキルの期間中、武将の状態バーに【随行襲撃】の残り時間が表示されるように最適化。残り時間は現時点で兵団の訓練ノードに基づいて動的に変化しません | ||
+ | * 【ユサール騎兵】の兵団訓練下線ノード【長奔】の文字説明を最適化 | ||
+ | |||
+ | ==== ヘロット侍従兵 ==== | ||
+ | * 基本統率値が50に減少 | ||
===== 二、基本システムに関する調整 ===== | ===== 二、基本システムに関する調整 ===== | ||
行 75: | 行 164: | ||
===== 外部リンク ===== | ===== 外部リンク ===== | ||
* [[https:// | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||