両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン |
シーズンクエスト [2024/06/26 20:00] – [昇進] fruct | シーズンクエスト [2024/06/26 20:17] (現在) – [テーブル] fruct |
---|
^ シーズン ^ シーズン名 ^ 開放できる兵団 ^ 開放できる武器 ^ ^ | ^ シーズン ^ シーズン名 ^ 開放できる兵団 ^ 開放できる武器 ^ ^ |
| 1 | **カンの怒り**\\ 帝国の黄昏 | [[units:バルガ族弓手]]、[[units:ナイマン精鋭刀騎士]]、[[units:キヤト氏弓騎士]]\\ [[units:タタール刀盾勇士]]、[[units:ウリャンカイ弓騎士]]、[[units:ケシク親衛隊]] | | 過去に猛威を奮ったケシク親衛隊などの蛮族兵団が入手できるシーズン。\\ 現状では、あまり特筆すべき兵団はいないが、あえて解説するならバルガ弓兵。敵に矢が当たると出血させる特殊な兵団。 | | | 1 | **カンの怒り**\\ 帝国の黄昏 | [[units:バルガ族弓手]]、[[units:ナイマン精鋭刀騎士]]、[[units:キヤト氏弓騎士]]\\ [[units:タタール刀盾勇士]]、[[units:ウリャンカイ弓騎士]]、[[units:ケシク親衛隊]] | | 過去に猛威を奮ったケシク親衛隊などの蛮族兵団が入手できるシーズン。\\ 現状では、あまり特筆すべき兵団はいないが、あえて解説するならバルガ弓兵。敵に矢が当たると出血させる特殊な兵団。 | |
| 2 | **鍍金時代**\\ 商会と傭兵 | [[units:パレルモ賞金兵団]]、[[units:ヴェネツィア都市方陣]][[units:アルノ軽歩砲兵団]]\\ [[units:アペニン弩兵]] | [[classes:戦鎚|戦鎚(ハンマー)]] | 入手できる殆どの兵団が活用できるシーズン。その多くは「[[おすすめ兵団]]」に記載してるので確認して欲しい。\\ 弱体化されたもののクリア報酬の武器「[[classes:戦鎚|ハンマー]]」もユニークな武装に仕上がっており、愛用者も数多く存在する。 | | | 2 | **鍍金時代**\\ 商会と傭兵 | [[units:パレルモ賞金兵団]]\\ **[[units:ヴェネツィア都市方陣]]**\\ [[units:アルノ軽歩砲兵団]]\\ [[units:アペニン弩兵]] | [[classes:戦鎚|戦鎚(ハンマー)]] | 入手できる殆どの兵団が活用できるシーズン。その多くは「[[おすすめ兵団]]」に記載してるので確認して欲しい。\\ 弱体化されたもののクリア報酬の武器「[[classes:戦鎚|ハンマー]]」もユニークな武装に仕上がっており、愛用者も数多く存在する。 | |
| 3 | **帝国の血**\\ 墜落と崛起 | [[units:イェニチェリ長銃士]]\\ [[units:帝国開拓重軍]]\\ [[units:イェニチェリ宮城禁衛]]\\ [[units:シパーヒー重騎兵]] | | イェニチェリ系の兵団が入手できるシーズン。勇気特訓をクリアすると兵団や軍魂が入手できるのが利点。シーズン兵団も比較的に優秀なユニットが多いものの、現環境TOPに立つような兵団が存在しない。 | | | 3 | **帝国の血**\\ 墜落と崛起 | [[units:イェニチェリ長銃士]]\\ [[units:帝国開拓重軍]]\\ [[units:イェニチェリ宮城禁衛]]\\ [[units:シパーヒー重騎兵]] | | イェニチェリ系の兵団が入手できるシーズン。勇気特訓をクリアすると兵団や軍魂が入手できるのが利点。シーズン兵団も比較的に優秀なユニットが多いものの、現環境TOPに立つような兵団が存在しない。 | |
| 4 | **遠征の始まり**\\ 炎と剣 | **[[units:バセルス油壷手]]**、\\ [[units:マルタ忠嗣衛兵]]、\\ [[units:マルタ遠征騎士]]、\\ **[[units:バセルスナファ禁衛]]** | | [[units:マルタ忠嗣衛兵|マルタ忠嗣]]という悪魔を生み出したシーズン。少し弱体化されたものの未だにその脅威は健在。\\ 扱いこそ難しいものの、[[units:バセルスナファ禁衛]]兵という火炎放射おじさんも存在する。全てを焼き尽くす存在。 | | | 4 | **遠征の始まり**\\ 炎と剣 | **[[units:バセルス油壷手]]**、\\ [[units:マルタ忠嗣衛兵]]、\\ [[units:マルタ遠征騎士]]、\\ **[[units:バセルスナファ禁衛]]** | | [[units:マルタ忠嗣衛兵|マルタ忠嗣]]という悪魔を生み出したシーズン。少し弱体化されたものの未だにその脅威は健在。\\ 扱いこそ難しいものの、[[units:バセルスナファ禁衛]]兵という火炎放射おじさんも存在する。全てを焼き尽くす存在。 | |
| 10 | **アイリス** | [[units:ファワロ医療団]]、[[units:鳶尾旗護衛隊]]、**[[units:王国勲爵士団]]** | | | | | 10 | **アイリス** | [[units:ファワロ医療団]]、[[units:鳶尾旗護衛隊]]、**[[units:王国勲爵士団]]** | | | |
| 11 | **怒潮** | [[units:ヘイムダル禁衛]]、**[[units:ワラン衛兵]]** | | | | | 11 | **怒潮** | [[units:ヘイムダル禁衛]]、**[[units:ワラン衛兵]]** | | | |
| 12 | **コロッセオ** | {{tagpage>[コロッセオ]}} | | | | | 12 | {{tagpage>[コロッセオ]}} | | | | |
| 13 | **砂の蠍** | {{tagpage>[砂の蠍]}} | [[classes:シャムシール|シャムシール]] | | | | 13 | {{tagpage>[砂の蠍]}} | | [[classes:シャムシール|シャムシール]] | | |
| 14 | **潜龍** | {{tagpage>[潜龍]}} | | | | | 14 | {{tagpage>[潜龍]}} | **[[units:偃月騎兵隊]]**(★5)\\ [[units:浪人僧]](★4)\\ [[units:飛炎軍]](★3) | | | |
| 15 | **狂嵐** | {{tagpage>[狂嵐]}} | | | | | 15 | {{tagpage>[狂嵐]}} | **[[units:真田の赤備え]]**(★5)\\ 薙刀女剣士(★4)\\ 風来武者(★3) | | | |
| 16 | **レリギオン** | {{tagpage>[レリギオン]}} | | | | | 16 | {{tagpage>[レリギオン]}} | テムペル先遣兵(★5)\\ **[[units:テムペル砦騎士団]]**(★4)\\ セントマリー弓兵(★3) | | | |
| 17 | **アーサー王** | {{tagpage>[アーサー王]}} | | | | | 17 | {{tagpage>[アーサー王]}} | | | | |
| 18 | **天策上将** | {{tagpage>[天策上将]}} | | | | | 18 | {{tagpage>[天策上将]}} | **[[units:秦王府玄甲騎兵]]**\\ **[[units:天策府武衛]]**\\ 飛翔軍 | | | |
| 19 | **アレキサンダー** | {{tagpage>[アレキサンダー]}} | | | | | 19 | {{tagpage>[アレキサンダー]}} | | | | |
| |
===== シーズンクエストを達成できない(進行状況が進まない) ===== | ===== シーズンクエストを達成できない(進行状況が進まない) ===== |
ワイルドハンティングモード→ランク戦 | ワイルドハンティングモード→ランク戦 |
| |
<WRAP center round important 60%> | ===== 削除されたシステム ===== |
編集中のページです。 | <accordion><panel type="default" title="昇進"> |
</WRAP> | 昇進権を獲得すると、特定の兵団を昇進し能力を変化させることが出来る。\\ |
| 殆どの兵団は新たなスキルを習得し、強化される。 |
| |
| また、レベル、[[軍魂]]、キャリアデータは引き継がれる。 |
| </panel></accordion> |
| |