差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
野戦 [2021/05/08 10:17] – [敗北した場合(途中で武将が殺された場合)] nakayouma | 野戦 [2024/05/19 21:15] (現在) – [勝利した場合(最後まで生き残った場合)] fruct | ||
---|---|---|---|
行 16: | 行 16: | ||
====勝利した場合(最後まで生き残った場合)==== | ====勝利した場合(最後まで生き残った場合)==== | ||
- | * 敵が持っている資源の< | + | * 敵が持っている資源の< |
* 倒した敵が持っていた兵団の兵装を手に入れられる可能性がある。 | * 倒した敵が持っていた兵団の兵装を手に入れられる可能性がある。 | ||
- | |||
====敗北した場合(途中で武将が殺された場合)==== | ====敗北した場合(途中で武将が殺された場合)==== | ||
- | * 3分間野戦や領土戦の戦闘に参加できない。 | + | * <color / |
- | * 自分が持っている資源や兵器の< | + | * <color / |
* 持って行った兵団の1/ | * 持って行った兵団の1/ | ||
+ | よって資源の1/ | ||
- | よって資源の1/ | + | また、野戦では兵団が死亡した際に攻城戦よりも多くの兵装を失う。 |
- | + | ||
- | また、野戦では兵団が死亡した際に攻城戦よりも多くの兵装を失う。\\ | + | |
これらのように、襲うと敵に大きなダメージを与えられるため、\\ | これらのように、襲うと敵に大きなダメージを与えられるため、\\ | ||
- | <fc # | + | <color #ff0000>**仲の良いクランに対して仕掛けると外交問題になる可能性がある**</color>(**友好クランに設定していると仕掛けられない**)。\\ |
- | くれぐれも仕掛ける相手には注意しよう。\\ | + | くれぐれも仕掛ける相手には注意しよう。 |
====== 野戦(VS NPC) ====== | ====== 野戦(VS NPC) ====== | ||
- | エリアマップにさまよう、盗賊などとの戦闘 | + | エリアマップにさまよう、盗賊などとの戦闘\\ |
+ | 敵を全滅させる、もしくは武将を倒すことでクリアとなる。\\ | ||
+ | そこらの敵に近づき、ダブルクリックすることで戦闘が始まる。\\ | ||
+ | " | ||
+ | またそれとは別に、向こうから襲ってくるNPCとして" | ||
+ | \\ | ||
+ | 馬賊に襲われた際は戦貨を払うと開放してくれる。\\ | ||
+ | 戦貨も500ほどとそんなに高くないので、あきらめて支払った方が手っ取り早い。\\ |