鍛冶屋

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
鍛冶屋 [2021/04/09 07:56] – [装備鍛造] nakayouma鍛冶屋 [2023/12/02 12:32] (現在) – [鍛冶屋] fruct
行 1: 行 1:
 ====== 鍛冶屋 ====== ====== 鍛冶屋 ======
 +装備・馬具の鍛造、装備分解を行える。
 +
 +**装備鍛造と馬具鍛造は[[武将レベル]]35で開放**される。
 +
 {{:20210329015050_1.jpg?direct&600|}}\\ {{:20210329015050_1.jpg?direct&600|}}\\
      HAGE\\      HAGE\\
行 6: 行 10:
 ドロップ品は改鋳不可だが作製したものは改鋳可能。\\ ドロップ品は改鋳不可だが作製したものは改鋳可能。\\
 作製する際に**すべての素材と設計図**がロックなしだった場合にのみロックなしの武器や防具が作製される。\\ 作製する際に**すべての素材と設計図**がロックなしだった場合にのみロックなしの武器や防具が作製される。\\
-ロックなしの場合[[アイテム取引、資源取引|アイテム取引]]で販売できるが、一度でも装備するとロックがかかるため注意。\\+ロックなしの場合[[資源取引|アイテム取引]]で販売できるが、一度でも装備するとロックがかかるため注意。\\
  
 作製した武器や防具には基本値に加えランダムで能力値がプラスられる。\\ 作製した武器や防具には基本値に加えランダムで能力値がプラスられる。\\
行 36: 行 40:
 \\ \\
 あとは、ひたすら装備を鍛造し続けて統率が付いた装備が出す。伝説級の装備は一騎打ちや領土戦で使えるので分解せずに残しておこう。\\ あとは、ひたすら装備を鍛造し続けて統率が付いた装備が出す。伝説級の装備は一騎打ちや領土戦で使えるので分解せずに残しておこう。\\
-どうしても銀粉が足りない時は、馬具(緑装備の蔵)で「購入⇒分解」を繰り返すと集められる。ただし、設計図と戦貨は修繕で使うので余裕を持って残そう。\\+どうしても銀粉が足りない時は、馬具(緑装備の蔵)で「購入⇒分解」を繰り返すと集められる。ただし、設計図と戦貨は修繕で使うので余裕を持って残そう。[[小技集|馬具分解]]も参照。\\
  

  • 鍛冶屋.1617922615.txt.gz
  • 最終更新: 2021/04/09 07:56
  • by nakayouma