classes:ロングボウ

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。


前のリビジョン
classes:ロングボウ [2024/05/22 17:23] (現在) – [右クリック] fruct
行 1: 行 1:
 +====== ロングボウ ======
 +{{:classes:ロングボウマスタリ.png?400|}}
 +===== 概要 =====
 +基本的にはヘッドショットを狙う職\\
 +ショートボウより長い距離での攻撃が可能。\\
 +ヘッドショットのダメージが高く、瞬間火力は マスケット>ロングボウ>ショートボウ\\
 +ただし、ロングボウにはロマン砲(**★破陽射**)が存在し、武将を一撃で屠ることも可能。\\
 +1分に1回[[緑大型弩]]を打てると考えればよい。\\
 +対武将よりのスキルが多くみられ、兵団は不得意である。\\
 +
 +=== 立ち回り ===
 +高所を取り、ヘッドショットを狙う。\\
 +乱戦中は後衛から敵武将を狙う。\\
 +前衛の援護に徹する。(CCが入る**★爆裂矢**を打ち込んだり、敵の防御力を下げる**破防箭**を打ち込む)
 +
 +
 +===== 通常攻撃 =====
 +==== 通常攻撃(左クリック) ====
 +ワンクリックでクイックショット(ダメージはとても低い)\\
 +長押しクリックで溜めショット(半チャージ/フルチャージ)\\
 +フルチャージ後にさらに0.75秒間以上チャージすると、オーバーチャージ状態に入り、さらに強力な破甲能力を持つ矢を発射します。
 +
 +溜めショットの場合中央に円形のクロスファイアが表示される。\\
 +周りの三角(▲)が最大まで広がったら最大溜めショット(約2秒ほど長押し)\\
 +
 +<del>**※**溜めショットを行うには**スタミナ**を使用する。</del>
 +  * 【通常攻撃】、【馬上攻撃】のチャージ時にスタミナを消費しなくなり、命中・ヘッドショット時にスタミナが返却されなくなりました。
 +
 +矢のダメージ半径を調整:0.1メートル
 +
 +^         ^ ダメージ係数                              ||^ 破甲係数                                |||
 +^         ^ 未チャージ    ^ 半チャージ  ^ フルチャージ  ^ 未チャージ  ^ 半チャージ  ^ フルチャージ  ^
 +^ 調整前  | 0.22          | 0.75        | 1.5           | 1           | 1           | 1             |
 +^ 調整後  | 0.45          | 1.3         | 1.3           | 0.7         | 0.7         | 1.25          |
 +
 +距離に応じてダメージが減少する(最低値:83%)
 +==== ダッシュ攻撃 ====
 +**攻撃手段なし**
 +==== 右クリック ====
 +ナイフで三回切り付けを行う。\\
 +全て**<color #ff0000>斬撃ダメージ</color>**
 +===== スキル =====
 +
 +==== 烈火箭 ====
 +火矢を放ち、敵に刺突ダメージ+火炎燃焼ダメージを与える。\\
 +スタミナを消費し、力を溜めた時間によって威力が変化。\\
 +馬上の敵を落馬させる効果がある。
 +^ レベル  ^ CT(秒)  ^ 攻撃力          ^  付加効果1  ^  付加効果2                ^
 +| Ⅰ            12 | 71%+752(刺突)   | 落馬        | 6秒間炎上し、与ダメ200/ |
 +| Ⅱ            12 | 71%+902(刺突)   | 落馬        | 6秒間炎上し、与ダメ200/ |
 +| Ⅲ            12 | 71%+1003(刺突)  | 落馬        | 6秒間炎上し、与ダメ200/ |
 +
 +距離に応じてダメージが減少する(最低値:83%)
 +
 +==== 群飛箭 ====
 +複数の矢を一斉に斉射して刺突ダメージを与える。\\
 +スタミナを消費し、力を溜めた時間によって威力が変化。\\
 +レベル毎に矢の本数が増加。
 +^ レベル  ^CT(秒)^  同時発射数  ^ 攻撃力                           ^^^
 +^ :::     ^ :::  ^  :::         ^ 溜め無し  ^ 溜め半分  ^   溜めフル ^
 +^ Ⅰ      | 12    6           | 10%+156   | 16%+249   | 22%+343    |
 +^ Ⅱ      | 12    9           | 10%+156   | 16%+249   | 22%+371    |
 +^ Ⅲ      | 12    12          | 10%+182   | 16%+292   | 22%+401    |
 +
 +距離に応じてダメージが減少する(最低値:83%)
 +
 +==== 破防箭 ====
 +重矢を放って刺突ダメージを与える。\\
 +3秒間敵の防御値をダウンさせる。
 +^ レベル  ^CT(秒)^ 攻撃力          付加効果                  ^
 +| Ⅰ      |    15|  74%+1481    | 3秒間相手の防御ダウン10%     |
 +| Ⅱ      |    15|  74%+1622    | 3秒間相手の防御ダウン20%     |
 +| Ⅲ      |    15|              |                              |
 +
 +距離に応じてダメージが減少する(最低値:83%)
 +
 +==== 集中 ====
 +神経集中状態になり、射撃に集中する。\\
 +15秒以内の次の射撃が最大溜め攻撃になる。
 +^ レベル  ^  CT(秒) ^  効果                                 ^
 +| Ⅰ            19 | 15秒間、次の射撃が最大溜め攻撃になる  |
 +| Ⅱ            17 | 15秒間、次の射撃が最大溜め攻撃になる  |
 +| Ⅲ            15 | 15秒間、次の射撃が最大溜め攻撃になる  |
 +
 +==== 燕返し ====
 +後方へ一定距離ロールする。\\
 +燕返しⅡより再度押すことで、再びロールする。
 +^ レベル  ^  CT(秒)^  効果               ^ 付加効果1      ^  付加効果2                   ^
 +| Ⅰ      |      30| バックステップ      | 硬直解除                                      
 +| Ⅱ      |      28| バックステップ      | 硬直解除       | 追加入力で再度バックステップ   |
 +| Ⅲ      |      25| バックステップ      | 硬直解除       | 追加入力で再度バックステップ   |
 +
 +==== 半月射 ====
 +直ちに前方または後方へ一定の距離だけロールする\\
 +移動方向はキーで決定。
 +^ レベル  ^  CT(秒)^ 付加効果1     付加効果2          ^
 +| Ⅰ      |      30| 硬直解除    |   2秒間自身の移動速度アップ25%   |
 +| Ⅱ      |      29| 硬直解除    |   2秒間自身の移動速度アップ30%   |
 +| Ⅲ      |      28| 硬直解除    |   2秒間自身の移動速度アップ35%   |
 +
 +==== ★爆裂矢 ====
 +この矢は大幅にブロックを削る。\\
 +爆発矢を放ち、ターゲット及び周辺の敵に刺突ダメージ。\\
 +ノックバックし、命中した敵が5人を超えるとダメージは均等に分配される。
 +^ レベル  ^CT(秒)^ 攻撃力     ^ 付加効果1    ^
 +| Ⅰ      |60|76%+1437       | ノックバック |
 +| Ⅱ      |55|76%+1582       | ノックバック |
 +| Ⅲ      |45|76%+1727       | ノックバック |
 +
 +==== ★破陽射 ====
 +この矢は大幅にブロックを削る。\\
 +貫通力を持った1本の強力な矢を放つ。\\
 +スタミナを消費し、溜め攻撃を行う。\\
 +溜め時間によって威力と貫通力が変化。最大5人の敵を貫通する。\\
 +一人貫通するごとにダメージは20%減少する。
 +
 +矢のダメージ半径:0.2メートル
 +
 +^ レベル  ^CT(秒)^ 攻撃力                                 ^^^
 +^ :::     ^ :::  ^ 溜め無し      ^ 溜め半分    ^   溜めフル ^
 +| Ⅰ      |    60| 120%+2186       | 192%+3498    |   240%+4373 |
 +| Ⅱ      |    55| 120%+2186       | 192%+3498    |   240%+4759 |
 +| Ⅲ      |    45| 120%+2186       | 192%+3498    |   240%+5146 |
 +
 +距離に応じてダメージが減少する(最低値:83%)
 +===== 馬上攻撃 =====
 +==== 左クリック ====
 +通常攻撃と同じで溜め攻撃も可能
 +==== 右クリック ====
 +**攻撃手段なし**
 +==== Q ====
 +馬から前方に向かって転がり降りる。
 +
 +===== お勧めスキル構成 =====
 +====構成1====
 +後方支援型:半月射/烈火箭/破防箭/★爆裂矢\\
 +・半月射は敵武将に狙われた際に使う。前方・後方に約**15m**飛翔でき、その間は無敵となる。\\
 +・烈火箭は敵兵団が☆3以下を一人燃やすことができるがメインの使い方は敵武将を馬から引きずり下ろすことにある。\\
 +・破防箭は兵団武将問わず、着弾した敵の防御力を下げることができる。\\
 +・★爆裂矢は着弾位置から**3m**ほどに爆風を起こし、ノックバックを発生させる。兵団戦、武将戦においてCCは勝利へのカギである。\\
 +====構成2====
 +絶対逃げないマン:集中/群飛箭/破防矢/★破陽射\\
 +・集中で溜めを省略する。基本★破陽射に使うが1分に1発のため、それまでは別スキルに使う。\\
 +・群飛箭で後方からヘッドショットをばらまく。★破陽射がない場合は集中を群飛箭に振ってもよし。\\
 +・破防矢構成1と同じく防御ダウンを狙うために所持\\
 +・★破陽射はロマン砲として使う。集中→★破陽射で敵武将の頭をぶち抜いてやろう。
 +===== ステータスポイント割振り =====
 +ショートボウ同様遠距離で戦うため被弾が少ない前提であり、かつ弓矢が刺突ダメージ系なので、刺突ダメージが重要となる。
 +これを上げられる技術振りがおすすめ。