units:ウィーン近衛銃兵

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
units:ウィーン近衛銃兵 [2025/08/18 06:58] – 削除 - 外部編集 (不明な日付) 127.0.0.1units:ウィーン近衛銃兵 [2025/08/18 07:06] (現在) – ↷ 移動操作に合わせてリンクを書き換えました。 fruct
行 1: 行 1:
 +====== ウィーン近衛銃兵 ======
 +^ タイプ    | 銃器  ^ ★         | 4     |
 +^ 兵力      | 21    ^ 射程      | 60    |
 +^ 統率      | 225   ^ 弾薬量    | 450   |
 +^ 移動速度  | 5.0   ^ 採集能力  | 2.94  |
  
 +星4の銃兵。同ランク帯の[[units:魯密銃兵]]と比べ、精度に優れている。
 +またHPも遠距離兵団の中では高めで投石も1発耐える。
 +
 +上ルートは照準速度、下ルートは兵団数強化。
 +射撃速度が速く、サブノードも育成すれば圧倒的な瞬間火力を得られる。
 +
 +他の兵団と比べ弾薬量が非常に少ないため、すぐに弾切れになる点に注意が必要。\\
 +この問題は潜在能力を5段階目まで開放することで大幅に軽減される。敵兵団を撃破することで、弾薬も補充される。しかし、撃破時のみ回復するため、盾兵や耐久力の高い兵団が多い状況では依然として弾薬の問題が発生する。
 +
 +===== 兵装材料 =====
 +^ 補充費用(戦貨)  |                                                 |
 +^ 兵装材料        | <color #800080>百鍛鋼5 黄銅4 なめし革4</color>  |
 +^ 生産可能地域    | バルトリア・デマオ・混迷の地・ペアリス          |
 +^ 生産可能拠点    | トルン・モリー・ハンス・ボル・セドル            |
 +===== スキル =====
 +==== 指定射撃 ====
 +指定した方向に射撃する。
 +
 +==== 武器変更 ====
 +^ 冷却時間  | 1秒  |
 +キーボードの「5」を押すことで武器の切り替えが可能。
 +
 +弾薬が0になると自動的に近接戦に切り替わり、弾薬が0から回復した際には遠距離に戻る。この自動切り替えにも冷却時間の1秒が適用される。\\
 +冷却時間中に潜在能力で弾薬が回復した場合は、自動切り替えが行われず、手動で「5」を押して遠距離に戻る必要がある。
 +
 +耐久力に欠けるため、通常は近接戦への切り替えは推奨されない。
 +また、接敵している場合は遠距離であったとしても近接攻撃を行う。
 +
 +===== 陣形 =====
 +==== 散開方陣 ====
 +兵士が散開して立つ方陣。集中攻撃を回避。
 +==== 三段陣 ====
 +3列に並んだ密集した陣形。
 +
 +===== 潜在能力 =====
 +  - 移動速度が8%アップする
 +  - 射撃速度が8%アップする
 +  - 移動速度が8%アップする
 +  - 射撃速度が8%アップする
 +  - 敵を撃破すると弾薬ボーナスを12得る
 +  - 騎兵兵団へのダメージが500アップする
 +  - 長柄兵団へのダメージが300アップする
 +  - 射撃毎に、移動速度2%とダメージが2%アップする(10秒間、最大20スタック)
 +
 +===== 兵団訓練 =====
 +==== ■上ルート ====
 +  * 射撃精度が<color #ed1c24>60%UP</color>
 +  * 刺突ダメージが<color #ed1c24>4%UP</color>
 +  * 射撃速度が<color #ed1c24>12%UP</color>
 +  * 射撃の照準速度が<color #ed1c24>UP</color>
 +==== ■下ルート ====
 +  * 健兵 LvUPごとに打撃ダメージが<color #ed1c24>9%UP</color>
 +  * 近接戦闘の刺突ダメージが<color #ed1c24>48%UP</color>
 +  * 攻城戦時、与えるダメージが<color #ed1c24>5%UP</color>
 +  * 受けるダメージが<color #00a2e8>9%DOWN</color>
 +  * 兵団の編成人数が<color #ed1c24>2人UP</color>
 +
 +===== 調整 =====
 +^ 日付                                           ^ 調整内容                                                                                             ^
 +| [[:アップデート250626|2025-06-26]]             | 統率値:245 → 225                                                                                    |
 +| [[:アップデート250417|2025-04-17]]             | 基本刺突破甲値 2614 → 2764\\ 基本刺突ダメージ 2698 → 2798\\ 攻撃間隔が20%短縮\\ 基本弾薬量が150増加  |
 +| [[:アップデート240321|2024-03-21]]             | 基礎HP:30%ダウン                                                                                    |
 +| [[:アップデート231026|2023-10-26]]             | ・潜在能力実装\\ ・列陣コマンドで射撃後の硬直を解除できる                                            |
 +| [[:アップデート230921|2023-09-21]]             | 兵団人数:18人 → 21人                                                                                |
 +| [[:アップデート230817|2023-08-17]]             | 統率値:255 → 245                                                                                    |
 +| [[:アップデート221027|2022-10-27]]             | 基礎HP:3898→4600\\ HP成長値:77→92\\ 基礎射撃精度が28%アップ。基礎射撃速度が6%アップ。              |
 +| [[:バランス調整220106#銃器類兵団|2022-01-06]]  | 射撃ダメージ減少率・命中率を調整                                                                     |
 +
 +{{tag>[防火鎧 潜在能力]}}
 +
 +~~DISCUSSION~~