units:ノルマン従騎兵

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
units:ノルマン従騎兵 [2025/08/18 06:58] – 削除 - 外部編集 (不明な日付) 127.0.0.1units:ノルマン従騎兵 [2025/08/18 07:06] (現在) – ↷ 移動操作に合わせてリンクを書き換えました。 fruct
行 1: 行 1:
 +====== ノルマン従騎兵 ======
 +^ HP    ^ 兵力  ^ 統率  ^ 移動速度  ^ 射程  ^  弾薬量 ^ 採集能力  ^
 +| 6179  | 18    | 115   | 7.5       | -     | -       | 2.30      |
 +
 +☆2.5の槍騎馬兵団。\\
 +耐久性能は低いものの、槍騎兵ということで襲撃時の判定が少し強い。\\
 +更に、槍騎兵の紫軍魂は襲撃性能を強化できるものが多いので特化することがもできる。\\
 +
 +ただし、紫軍魂自体が貴重な物であり、取り外しにも貴重なアイテムを消費するので注意しよう。\\
 +他の槍騎兵を取得する予定であれば、この兵団に装着したことを後悔するかもしれない。\\
 +
 +上ルートは襲撃強化、下ルートは野戦強化、歩兵ダメージ上昇。\\
 +育成ルートを比較すると襲撃ダメージを強化できる上ルートの利点が多い。\\
 +
 +===== 兵装材料 =====
 +^ 補充費用(戦貨)  |                                              |
 +^ 兵装材料        | <color green>銑鉄30 光沢木20 生皮20</color>  |
 +^ 生産可能地域    | バルトリア・デマオ・混迷の地・ペアリス       |
 +
 +
 +===== スキル =====
 +==== 襲撃! ====
 +^ 冷却時間  | 35秒(上ルート+サブノード:20秒)  |
 +^ 持続時間  | 12秒                             |
 +重騎兵が目標地点を襲撃し、ルート上の敵を粉砕
 +
 +【襲撃!】時、刺突破甲値は速度に応じてアップする(**最大50%**)\\
 +移動速度によるダメージボーナス上限:**85%**
 +
 +[[:軍魂|軍魂(武諡・迅字軍魂)]]を装備すると更に冷却時間が10秒ダウンし、**10秒に1回襲撃できるようになる。**\\
 +また、改鋳軍魂を登録することで冷却時間を0秒にすることができる。
 +
 +=== 【襲撃!】効果時間中に再度【襲撃!】を発動した場合の挙動 ===
 +指定地点へ到達しても​​【襲撃!】は終了せず、近づいてきた敵に対して突進ダメージを与え続ける。指定地点に到達して静止していても、兵団特性【遠距離突撃】​​の段階は進行する。この状態のノルマン従騎兵はマップ下方向を向く。
 +効果時間は延長されず、最初の発動から12秒経過すると【襲撃!】​​は終了する。\\
 +壁などの障害物に衝突してダメージを受けた場合、即時【襲撃!】が終了するためこの状態に移行できない。
 +
 +【襲撃!】の指定地点(方向)は上書きされない。そのため方向転換して襲撃するには一旦CやVを押して【襲撃!】​​を解除する必要がある。
 +===== 陣形 =====
 +==== 散開方陣 ====
 +兵士が散開して立つ方陣。集中攻撃を回避。
 +==== 横陣 ====
 +兵士が交差する二列に分かれ、広い範囲に攻撃ができる。
 +==== 楔形陣 ====
 +兵士が三角形に配置され、襲撃に有利。この陣形の兵団は襲撃能力が大いに上昇。
 +
 +===== 兵団訓練 =====
 +==== ■上ルート ====
 +  * 刺突破甲値:<color #ed1c24>5%UP</color>
 +  * 刺突防御値:<color #ed1c24>3%UP</color>
 +  * スキル取得:<color #ed1c24>楔形陣</color>
 +  * 襲撃中遠距離ダメージ:<color #00a2e8>20%DOWN</color>
 +  * 襲撃冷却時間:<color #00a2e8>6秒DOWN</color>
 +  * クリティカル:<color #ed1c24>8%UP</color>
 +  * 襲撃ダメージ:<color #ed1c24>7%UP</color>
 +  * 襲撃ダメージ:<color #ed1c24>22%UP</color>
 +
 +==== ■下ルート ====
 +  * HP:<color #ed1c24>3%UP</color>
 +  * 編成人数:<color #ed1c24>2人UP</color>
 +  * 攻城戦ダメージ:<color #ed1c24>5%UP</color>
 +  * 補給の消耗:<color #00a2e8>10%DOWN</color>
 +  * 世界での兵団死亡率:<color #00a2e8>10%DOWN</color>
 +  * 歩兵ダメージ:<color #ed1c24>10%UP</color>
 +
 +===== サブノード =====
 +  * 槍穂焼き入れ:刺突破甲値<color #ed1c24>5%UP</color>×3
 +  * ランス強化:刺突ダメージ<color #ed1c24>5%UP</color>×3
 +  * 操馬訓練:襲撃冷却時間:<color #00a2e8>10%DOWN</color>
 +
 +===== 調整 =====
 +^                                     ^ 内容                                                                                                                                                                          ^
 +| [[:アップデート250515|2025-05-15]]  | 統率値:115 → 110                                                                                                                                                             |
 +| [[:アップデート240328|2024-03-28]]  | ノード「ワールドマップ死亡率、兵団補充消費量がダウン」を\\ 「襲撃ダメージがアップ、HPがアップ」に変更                                                                         |
 +| [[:アップデート230921|2023-09-21]]  | 統率値:130 → 115\\ 【遠距離突撃】特徴調整:襲撃の助走段階終了後、襲撃1.5秒ごとに襲撃ダメージと襲撃速度が20%アップ、最大3スタック                                             |
 +| [[:アップデート230323|2023-03-23]]  | 襲撃攻撃判定を改善し、空振り状況を改善。                                                                                                                                      |
 +| [[:アップデート220901|2022-09-01]]  | 【襲撃】時の刺突破甲値は速度に応じてアップする(**最大50%**)\\ 【襲撃】の最高速度が20%アップ。移動速度によるダメージボーナス上限:50% → 85%\\ 【襲撃】の冷却時間:50秒 → 35秒  |
 +| [[:バランス調整220512|2022-05-12]]  | 刺突破甲値+59                                                                                                                                                                 |
 +| [[:バランス調整220421|2022-04-21]]  | 刺突ダメージ+76                                                                                                                                                               |