差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
units:バイエルン投槍兵 [2025/08/18 06:58] – 削除 - 外部編集 (不明な日付) 127.0.0.1 | units:バイエルン投槍兵 [2025/08/18 07:06] (現在) – ↷ 移動操作に合わせてリンクを書き換えました。 fruct | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
+ | ====== バイエルン投槍兵 ====== | ||
+ | ^ HP ^ 兵力 | ||
+ | | 4814 | 24 | 80 | 6.5 | ||
+ | 星2の投槍兵。 | ||
+ | |||
+ | 上ルートでは投げる槍の本数や投槍のCTが強化され、下ルートでは主に防御性能と兵団人数が強化される。 | ||
+ | |||
+ | 育成ルートを比較した場合、上ルートで不足気味な投槍の威力を補えるため上ルートの利点が大きい。\\ | ||
+ | |||
+ | ===== 兵装材料 ===== | ||
+ | ^ 補充費用(戦貨) | ||
+ | ^ 兵装材料 | ||
+ | ^ 生産可能地域 | ||
+ | |||
+ | ===== スキル ===== | ||
+ | ==== 投げ槍 ==== | ||
+ | 敵ターゲットに投げ槍を投げ、大量のダメージを与える。\\ | ||
+ | ※2022-02-24兵団バランス調整: | ||
+ | |||
+ | ===== 陣形 ===== | ||
+ | ==== 散開方陣 ==== | ||
+ | 兵士が散開して立つ方陣。集中攻撃を回避。 | ||
+ | ==== 密集方陣 ==== | ||
+ | 兵士が密集して方形に並び、厳重に防護する。突撃抵抗力が大幅に上昇。 | ||
+ | |||
+ | ===== 潜在能力 ===== | ||
+ | - 刺突ダメージがアップする | ||
+ | - 刺突破甲値がアップする | ||
+ | - 刺突ダメージがアップする | ||
+ | - 刺突破甲値がアップする | ||
+ | - 投槍は敵兵団の移動速度をダウンさせる、効果は4秒間持続 | ||
+ | - 歩兵兵団への投槍破甲値がアップする | ||
+ | - 歩兵兵団への投槍ダメージがアップする | ||
+ | - 任意の攻撃が敵に命中すると、弾薬数が回復する | ||
+ | |||
+ | ===== 兵団訓練 ===== | ||
+ | ====■上ルート==== | ||
+ | * 刺突破甲値:< | ||
+ | * 投槍数:< | ||
+ | * 編成人数:< | ||
+ | * 刺突ダメージ:< | ||
+ | * 投槍の冷却時間:< | ||
+ | * クリティカル率:< | ||
+ | * 投槍数:< | ||
+ | * 投槍の冷却時間:< | ||
+ | ====■下ルート==== | ||
+ | * HP:< | ||
+ | * ブロック値:< | ||
+ | * 編成人数:< | ||
+ | * 受ける遠距離ダメージ:< | ||
+ | * <color # | ||
+ | * 攻城戦時、与えるダメージ:< | ||
+ | * 投槍の冷却時間:< | ||
+ | * 編成人数:< | ||
+ | ===== サブノード ===== | ||
+ | |||
+ | ===== 調整 ===== | ||
+ | ^ 日付 | ||
+ | | [[: | ||
+ | | [[: | ||
+ | | [[: | ||
+ | | [[: | ||
+ | | 2022-06-23 | ||
+ | | 2022-02-24 | ||
+ | |||
+ | {{tag> | ||
+ | |||
+ | ~~DISCUSSION~~ |