差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
units:バセルスナファ禁衛 [2023/12/07 21:22] – [バセルスナファ禁衛] fruct | units:バセルスナファ禁衛 [2025/03/30 09:28] (現在) – [快速噴火射撃] fruct | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
====== バセルスナファ禁衛 ====== | ====== バセルスナファ禁衛 ====== | ||
+ | **Siphonarioi** | ||
+ | |||
^ HP ^ 兵力 | ^ HP ^ 兵力 | ||
| 2912 | 7 | 315 | 5.7 | 15 | 105 | 0.98 | | | 2912 | 7 | 315 | 5.7 | 15 | 105 | 0.98 | | ||
行 5: | 行 7: | ||
===== 概要 ===== | ===== 概要 ===== | ||
現状唯一の火炎放射器をもつ兵団。\\ | 現状唯一の火炎放射器をもつ兵団。\\ | ||
- | この炎は火矢等の炎上とは異なり、防火スキルを持つ兵団や武将さえも炎上し行動制御を受ける。\\ | + | この炎は火矢等の炎上とは異なり、{{tagpage> |
現環境でこの炎を単身で突破できる兵団はいないため、密集地点を先読みして配置しておけば戦果を挙げられる。\\ | 現環境でこの炎を単身で突破できる兵団はいないため、密集地点を先読みして配置しておけば戦果を挙げられる。\\ | ||
ただし1兵団7人しかおらず、耐久面も非常に脆弱。\\ | ただし1兵団7人しかおらず、耐久面も非常に脆弱。\\ | ||
配置を工夫しないと遠距離兵団や遠距離武器を持った武将に簡単に処理されてしまう。\\ | 配置を工夫しないと遠距離兵団や遠距離武器を持った武将に簡単に処理されてしまう。\\ | ||
- | 味方との連携が必須なため、兵団自体のパワーはあるが野良攻城戦で使うのは敷居が高い。\\ | + | 味方との連携が必須なため、兵団自体のパワーはあるが野良[[:攻城戦]]で使うのは敷居が高い。\\ |
育成ルートを比較した場合、攻撃性能の上昇が見込める上ルートの利点が多い。 | 育成ルートを比較した場合、攻撃性能の上昇が見込める上ルートの利点が多い。 | ||
==== ダメージUP軍魂一覧 ==== | ==== ダメージUP軍魂一覧 ==== | ||
- | 他の兵団と異なるダメージUP効果になっている。 | + | 他の兵団とは異なる効果となっている。 |
- | ^ 軍魂 | + | ^ 軍魂 |
- | | 壮観Ⅳ | + | | 巨鹿・壮観Ⅳ |
- | | 壮観Ⅴ | + | | 巨鹿・壮観Ⅴ |
- | | 奇正 | + | | 武諡・奇正 |
- | | | + | | 定軍-昭毅、\\ 定軍-忠武 |
例) | 例) | ||
行 26: | 行 28: | ||
切り上げて1070となる。 | 切り上げて1070となる。 | ||
===== 兵装材料 ===== | ===== 兵装材料 ===== | ||
- | ^ 補充費用(戦貨) | + | ^ 補充費用(戦貨) |
- | ^ 兵装材料 | + | ^ 兵装材料 |
- | ^ 生産可能地域 | + | ^ 生産可能地域 |
- | ^ 生産可能拠点 | + | ^ 生産可能拠点 |
- | ※<fc # | + | |
- | <fc # | + | |
- | <fc # | + | |
+ | ※< | ||
+ | <color / | ||
+ | <color # | ||
===== スキル ===== | ===== スキル ===== | ||
==== 火幕抑制射撃 ==== | ==== 火幕抑制射撃 ==== | ||
+ | ^ 持続時間 | ||
+ | |||
持続時間が長い射撃を行う。前方の敵を長時間焼き、命中した敵に大量の燃焼ダメージを与える。 | 持続時間が長い射撃を行う。前方の敵を長時間焼き、命中した敵に大量の燃焼ダメージを与える。 | ||
==== 快速噴火射撃 ==== | ==== 快速噴火射撃 ==== | ||
+ | ^ 持続時間 | ||
+ | |||
迅速な射撃を行う。完全に燃焼しきらなかったナファは地面でかなり長い間燃え続け、命中またはそこを通った敵に大量の燃焼ダメージを与える。 | 迅速な射撃を行う。完全に燃焼しきらなかったナファは地面でかなり長い間燃え続け、命中またはそこを通った敵に大量の燃焼ダメージを与える。 | ||
===== 陣形 ===== | ===== 陣形 ===== | ||
行 50: | 行 56: | ||
===== 調整 ===== | ===== 調整 ===== | ||
^ 日付 | ^ 日付 | ||
+ | | [[: | ||
+ | | [[: | ||
+ | | [[: | ||
+ | | [[: | ||
+ | | [[: | ||
| [[: | | [[: | ||
| [[: | | [[: | ||
行 57: | 行 68: | ||
(ゲーム内説明より) | (ゲーム内説明より) | ||
- | {{tag> | + | {{tag> |
+ | |||
+ | ~~DISCUSSION~~ |