差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン 前のリビジョン | |||
| units:ワラン衛兵 [2025/08/18 06:58] – 削除 - 外部編集 (不明な日付) 127.0.0.1 | units:ワラン衛兵 [2025/08/18 06:58] (現在) – ↷ ワラン衛兵 から units:ワラン衛兵 へページを移動しました。 fruct | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| + | ====== ワラン衛兵 ====== | ||
| + | ^ HP ^ 兵力 | ||
| + | | 11665 | 16 | 300 | 5.0 | - | - | 2.24 | | ||
| + | ===== スキル ===== | ||
| + | ==== 帝国の剣盾術 ==== | ||
| + | 盾を構え、防御状態になる。**移動速度・攻撃速度30%ダウン、近接被ダメージ40%ダウン**\\ | ||
| + | ブロック成功時、**近接被ダメージ30%**ダウン(1.4秒間) | ||
| + | |||
| + | ==== レイジアックス ==== | ||
| + | 怒気が100%溜まると発動できる。発動すると**レイジアックス状態**になり、**全タイプの破甲値・ダメージが400アップ**する。\\ | ||
| + | **怒気スキル**を獲得(1番スキル「帝国の剣盾術」が下記の怒気スキルに置き換わる)\\ | ||
| + | さらに、通常攻撃パターンが変化する。レイジスウィープを発動することがある(怒気を消費しない)。\\ | ||
| + | 怒気を全て消費すると剣盾状態に戻る。 | ||
| + | ==== 怒気スキル ==== | ||
| + | ^ 冷却時間 | ||
| + | **各スキルは冷却時間を共有**し、冷却中は自由攻撃状態になる。 | ||
| + | |||
| + | レイジスウィープ→チャージバッシュ→ブレイクスラッシュの順に発動できる。\\ | ||
| + | 発動すると自動で次のスキルに置き換わるので1番目のスキルを使用し続けるだけですべてのスキルを繰り出すことができる。\\ | ||
| + | ブレイクスラッシュを使用すると怒気をすべて使い切り、剣盾状態に戻る。 | ||
| + | |||
| + | **共通効果**: | ||
| + | **2秒間制御無効。**HPが50%未満の場合、ダメージが50%アップし、HPを20%回復する。\\ | ||
| + | 敵をノックダウンする。 | ||
| + | === レイジスウィープ === | ||
| + | **消費怒気**: | ||
| + | 強力なスウィープを発動する。 | ||
| + | === チャージバッシュ === | ||
| + | **消費怒気**: | ||
| + | 全力の斬撃を発動する。 | ||
| + | === ブレイクスラッシュ === | ||
| + | **消費怒気**: | ||
| + | 突進して攻撃する。\\ | ||
| + | スキル終了時、怒気をすべて消費し、剣盾状態に戻る。 | ||
| + | |||
| + | ===== 開放方法 ===== | ||
| + | シーズンチャレンジ「怒潮」 | ||
| + | |||
| + | ===== 兵装材料 ===== | ||
| + | ^ 補充費用(戦貨) | ||
| + | ^ 兵装材料 | ||
| + | ^ 生産可能地域 | ||
| + | ^ 生産可能拠点 | ||
| + | |||
| + | ===== 調整 ===== | ||
| + | ^ 日付 | ||
| + | | [[: | ||
| + | | [[: | ||
| + | | [[: | ||
| + | | [[: | ||
| + | | [[: | ||
| + | | [[: | ||
| + | | [[: | ||
| + | | [[: | ||
| + | | [[: | ||
| + | | [[: | ||
| + | | [[: | ||
| + | | [[: | ||
| + | |||
| + | ===== 公式トレーラー ===== | ||
| + | {{youtube> | ||
| + | |||
| + | {{tag> | ||
| + | |||
| + | ~~DISCUSSION~~ | ||