差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン | |||
units:川東神射兵 [2025/08/18 06:58] – 削除 - 外部編集 (不明な日付) 127.0.0.1 | units:川東神射兵 [2025/08/18 06:58] (現在) – ↷ 川東神射兵 から units:川東神射兵 へページを移動しました。 fruct | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
+ | ====== 川東神射兵 ====== | ||
+ | ^ HP ^ 兵力 | ||
+ | | 1217 | 32 | 40 | 5.0 | 80 | 1200 | 4.48 | | ||
+ | EXP+10%、戦貨+10%、戦功+10%のボーナスが付く課金兵団。 | ||
+ | 40コスト兵団であり、さらに遠距離兵団ということもあり、瞬時火力を出す分には一切の期待ができない。\\ | ||
+ | せめて、デッキのコスト余りで[[ジェノバ職人団]](コスト30)の代わりに起用したい、という時ぐらいしか使い所がない。 | ||
+ | |||
+ | なお、[[バルガ族弓手]]と異なり、毒矢使用後にはCT60秒発生し、さらには使用後20秒ほどで通常の矢になるので注意。 | ||
+ | |||
+ | [[: | ||
+ | |||
+ | ===== 兵装材料 ===== | ||
+ | 課金兵団の為、兵装消費なし | ||
+ | ===== スキル ===== | ||
+ | ==== 指定攻撃 ==== | ||
+ | 指定したエリアに攻撃するように命じる。 | ||
+ | ==== 毒矢 ==== | ||
+ | 毒が塗ってあり、命中した敵に持続ダメージを与える。CT60秒 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | ===== 陣形 ===== | ||
+ | ==== 散開方陣 ==== | ||
+ | 兵士が散開して立つ方陣。集中攻撃を回避。 | ||
+ | ==== 魚鱗陣 ==== | ||
+ | 兵士が魚鱗の形に分散して並ぶ陣形。 | ||
+ | ===== 兵団訓練 ===== | ||
+ | * スキル習得:< | ||
+ | * 毒矢ダメージ:< | ||
+ | * 射撃速度:< | ||
+ | * 毒矢効果継続時間:< | ||
+ | * 刺突ダメージ:< | ||
+ | * 毒矢ダメージ:< | ||
+ | * 刺突破甲値:< | ||
+ | ===== 史実 ===== | ||
+ | 川東神射兵、またの名を夔東神射兵。夔東は山がちで鳥獣が多く、狩猟を生業とする者も多い。賊や外敵の出没に際し、猟師たちは弓矢自警団を組織して故郷を守った。その後、朝廷の車事カが逼迫すると、自警団の猟師たちが大量に招集された。その報酬は手厚く、さらに彼ら独自の鎧と軍服を着ることも許可された。やがて猟師たちは数々の武功を挙げ、朝廷は彼らに栄誉ある神射兵の称号を与えた夔東神射兵は頭に頭巾を巻き、半身には小札鎧をまとう。矢尻には猛毒が塗られ、射られた敵は弱体化し、通常の毒矢より大きなダメージを与える。彼らと交戦したすべての敵は、毒矢の威力について語る時、いまだに恐怖の念を禁じ得ないという。\\ | ||
+ | (ゲーム内説明より) | ||
+ | |||
+ | ===== 調整 ===== | ||
+ | ^ 日付 | ||
+ | | [[: |