差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
units:テムペル砦騎士団 [2023/11/12 19:08] – [テムペル砦騎士団] fruct | units:テムペル砦騎士団 [2025/08/18 07:14] (現在) – ↷ 移動操作に合わせてリンクを書き換えました。 fruct | ||
---|---|---|---|
行 6: | 行 6: | ||
^ 移動速度 | ^ 移動速度 | ||
- | テムペル砦騎士団は、★4刀騎の[[兵団]]であり、その高速な移動速度と優れた刺突・斬撃防御が特徴。しかし、打撃防御が低いという弱点も持ち合わせており、特に[[:classes: | + | テムペル砦騎士団は★4刀騎の兵団で、その高速な移動速度と優れた刺突・斬撃防御が特筆される。打撃防御が低いという弱点も持ち合わせており、特に[[classes: |
- | 上ルートを選択すると、殲滅力が向上するが、槍騎兵と比べると火力では見劣りする。一方、下ルートを選択すると、耐久力が大幅に向上し、兵団の特性を最大限に活かすことが可能になる。 | + | テムペル砦騎士団の耐久力は刀騎の中では比較的高いものの、CC無効の能力がないため、戦術的な判断を要求される状況も多い。強引な突入は避け、敵の配置や状況を見極めて適切なタイミングで攻撃を行うことが求められる。盾を持つ能力と高速な移動速度を生かして、敵の遠距離兵団への攻撃や、敵騎兵(例えば[[units: |
- | 盾を持つ能力と高速な移動速度を生かして、敵の遠距離ユニットを攻撃する戦術が効果的。また、耐久力と移動速度を利用して、敵の騎兵(例えば[[: | + | 訓練ルートに関しては、上ルートを選択すると殲滅力が向上し、特に【狂乱の舞】を複数回使用できることが強力な特徴として挙げられる。一方で、下ルートを選択すると、耐久力が大幅に向上し、兵団の特性を活かすことが可能になる。 |
===== 兵装材料 ===== | ===== 兵装材料 ===== | ||
^ 補充費用(戦貨) | ^ 補充費用(戦貨) | ||
行 22: | 行 22: | ||
^ 冷却時間 | ^ 冷却時間 | ||
盾を構えて前方の矢を防ぎながら突進する。敵に接近すると、2倍ダメージの襲撃攻撃を行う | 盾を構えて前方の矢を防ぎながら突進する。敵に接近すると、2倍ダメージの襲撃攻撃を行う | ||
+ | |||
+ | 説明にはないが、スキル発動中、自身の最大HPが60%アップする。(陣形指定や随行状態にすると解除される)\\ | ||
+ | 最大HPは【狂乱の舞】を発動しても引き継がれる。\\ | ||
+ | 一度CやV(随行・攻撃状態)で【シールドダッシュ】を解除してから【狂乱の舞】を発動することで2回の最大HP増加を利用した実質的な回復が可能。 | ||
[[: | [[: | ||
==== 狂乱の舞 ==== | ==== 狂乱の舞 ==== | ||
^ 冷却時間 | ^ 冷却時間 | ||
+ | ^ 持続時間 | ||
敵陣の中を突き進みながら周囲の敵を連続で攻撃する。攻撃時、一時的に自身の最大HPが60%アップし、全防御値が100アップする。 | 敵陣の中を突き進みながら周囲の敵を連続で攻撃する。攻撃時、一時的に自身の最大HPが60%アップし、全防御値が100アップする。 | ||
- | 敵に接近している場合に発動できる(約55m)。 | + | 敵に接近している場合に発動できる(約55m)。\\ |
+ | Cキーを2回押して兵団がプレイヤーへの接近を優先している状態(プレイヤーと兵団の距離が広がっている場合)では、周囲に敵がいても発動できない。 | ||
+ | |||
+ | 訓練により以下の効果が追加される。 | ||
+ | * 「軽装・更名」(上ルート):【狂乱の舞】と通常攻撃で敵を撃破する毎に【狂乱の舞】の冷却時間が1秒短縮する。 | ||
+ | * 「堅固・更名」(下ルート):【狂乱の舞】発動時、最大HPの10%を回復。その後、2秒毎に最大HPの10%回復する。 | ||
+ | |||
+ | また、下ルート「血の雨」に訓練ポイントを割り振るとブロック成功時、【狂乱の舞】の冷却時間が0.5秒短縮する。 | ||
<color darkviolet> | <color darkviolet> | ||
===== 開放方法 ===== | ===== 開放方法 ===== | ||
- | シーズンチャレンジ「レリギオン」 | + | * シーズンチャレンジ「レリギオン」 |
+ | * チュートリアルクエスト(新規の初心者限定) | ||
===== 専用軍魂 ===== | ===== 専用軍魂 ===== | ||
^ ^ 効果 | ^ ^ 効果 | ||
| <color darkviolet> | | <color darkviolet> | ||
| <color darkviolet> | | <color darkviolet> | ||
+ | |||
+ | ===== Tips ===== | ||
+ | * 刀騎ではあるが軍刀系には属さないため、兵種ツリー-騎兵大系の馬刀訓練の効果は適用されない。 | ||
===== 調整 ===== | ===== 調整 ===== |