文書の過去の版を表示しています。
余家槍兵
HP | 兵力 | 統率 | 移動速度 | 採集能力 |
---|---|---|---|---|
5911 | 28 | 180 | 5.5 | 3.92 |
突進スキルの威力が高い代わりに馬止め状態になることが出来ない星3の槍兵。
仕様や説明には記述がないが鋒矢陣(F3陣形)から突進を放つことで
強化された突進となりさらに攻撃力が上がる。(白く発光するので目視可能)
兵団訓練下ルートの最終手前にある侵略如火を解放する事で、襲撃に硬直効果が付与される。
これにより疑似的に騎馬の襲撃で轢くような状況を壁上でも作り出す事が出来る。武将にも有効。
襲撃寸前に剣盾スキルの勇気注入で高速ミサイル化させたりと大変趣のある兵団ではあったが、
元々コスト面では同ランク帯においては割高で
現在はスイス高山で似た運用が出来るためかなりのレア兵団となっている。
スキル
突撃
指定した方向に素早く移動し攻撃する(刺突ダメージ)。移動用としても使える。
陣形
散開方陣
兵士が散開して立つ方陣。集中攻撃を回避。
横列陣
兵士が横に整列。広い四つ辻の防御に適する。(ローランドの様に横列によって「馬止め」は発動しない点に注意)
鋒矢陣
兵士が長方形に密集した陣形。前部がやや狭く、狭い地形での襲撃発動に適する。
兵団訓練
■上ルート
- 刺突破甲値+5%x2
- クリティカル値4%
- HP+3%x2
- 刺突破甲値+5%
- 編成人数+4人
■下ルート
- 襲撃破甲値+15%x2
- 鋒矢陣習得
- 襲撃ダメージ+15%x2
- 襲撃冷却時間+5秒x3
- 襲撃継続時間-2秒
- 全ての防御値-10%襲撃ダメージ+15%
- 襲撃で兵団を硬直させる
- 襲撃ダメージ+10%
開放方法
兵種ツリー『歩兵大系』
Tips
サブノード全開放により
突撃ダメージ5%アップ×5
刺突ダメージ4%アップ×5
刺突破甲4%アップ×5
があるので鋒矢陣からの突撃「だけ」ならそれなりの威力を持つ事ができる
尚、横列で馬止めが発動しない・馬止めスキルを持ってない等の理由により通常の長槍兵とは運用が違う点に留意
コメント